会社概要
当社は一般住宅の水道・排水設備を専門として蛇口の修理から水廻りのリフォーム・増改築までを行なう会社です。打合せ・見積り・工事・アフターケアの総てを担当が責任を持って行ないます。
事業紹介
上水道・下水道工事
新築工事による給水湯配管工事と改造工事による給水湯配管工事を行ないます。
●水栓(蛇口)の取替修理・水漏れの修理
●水道管の漏水調査・修理
●下水道の新設工事と増設工事
●排水・トイレの詰り・漏れの修理
●水栓(蛇口)の取替修理・水漏れの修理
●水道管の漏水調査・修理
●下水道の新設工事と増設工事
●排水・トイレの詰り・漏れの修理
リフォーム
リフォームと聞くと「大掛かり」になるイメージがありますが、それは建設会社・工務店が主体になる場合だと思います。
トイレ・サニタリー(洗面・脱衣所)・フロ・キッチンなどは、安く、キレイに仕上がる設備業者がおすすめです。しかも、相談や細かいアドバイスもできます。
※大工、電気、内装、土木、左官(タイル)、塗装、建具などの工事があっても各業種の協力会社が対処します。
トイレ・サニタリー(洗面・脱衣所)・フロ・キッチンなどは、安く、キレイに仕上がる設備業者がおすすめです。しかも、相談や細かいアドバイスもできます。
※大工、電気、内装、土木、左官(タイル)、塗装、建具などの工事があっても各業種の協力会社が対処します。
プチ・リフォーム
大きいリフォームはちょっと・・・という方には、「プチ・リフォーム」をお勧めします。
掃除が楽な便器・便座への取替え、収納がたくさんの洗面化粧台の取替え
リビング・子供部屋のクロスを貼替えての模様替え
フローリング張り・畳替え、照明の取替え etc
少しだけ暮らしを快適にしてみませんか?
掃除が楽な便器・便座への取替え、収納がたくさんの洗面化粧台の取替え
リビング・子供部屋のクロスを貼替えての模様替え
フローリング張り・畳替え、照明の取替え etc
少しだけ暮らしを快適にしてみませんか?
その他
住宅に関することでしたら、ほぼ対処致します。
給湯機取替・食洗機取付・エコキュート・オール電化・雨排水・手すり取付 etc
寒い冬、水道の凍結防止ヒーターの取付け・点検も致します。
また介護福祉機器の取付け・改装も致します。
給湯機取替・食洗機取付・エコキュート・オール電化・雨排水・手すり取付 etc
寒い冬、水道の凍結防止ヒーターの取付け・点検も致します。
また介護福祉機器の取付け・改装も致します。
会社概要
会 社 名 | 浅間設備工業 株式会社 |
所 在 地 | 〒385-0022
長野県佐久市岩村田 159−3
|
電 話 番 号 | 0267−67−4130 |
FAX番号 | 0267−68−5831 |
代 表 者 | 代表取締役 伊井 明広 |
創 業
設 立
| 1967年(昭和42年)12月 1日
1971年(昭和46年) 4月 1日
|
事 業 内 容 | 上水道・下水道工事
住宅設備工事
リフォーム工事
オール電化工事
介護福祉改修工事
外構工事
暖房設置工事
|
業 務 内 容 | 1.新築工事による給水道工事と改造工事による給水道工事
水栓(蛇口)の取替修理・水漏れの修理
2.下水道新設工事・増設工事・修理(排水・トイレの詰り・漏れ等)
3.リフォーム(キッチン・システムバス・サニタリー・洗面・トイレ・水廻り全般
リビング・ダイニング・子供部屋・増改築・住宅全般)
4.オール電化(エコキュート設置・HIクッキングヒーター取付・蓄熱式暖房機等)
5.各種給湯機取替・食器洗い乾燥機設置・換気扇取替
6.手すり取付・バリアフリー工事・介護福祉機器工事
7.外構工事(雨排水・コンクリート・アスファルト工事・エクステリア等)
|
免許・資格 | 資格:1級管工事施工管理技士
1級土木施工管理技士
給水装置工事主任技術者
下水道排水設備工事責任技術者
1級配管工
2種電気工事士
2級福祉住環境コーディネーター
許可:佐久水道企業団指定工事店
佐久下水道指定工事店
御代田町上下水道指定工事店
TOTOリモデルクラブ店
オリコ リフォームローン取扱店
|
交通アクセス
長野県佐久市岩村田159-3